11TH HOUR CELLARS イレヴンス アワー セラーズ PINOT NOIR ピノ・ノワールを飲む

ursus.xi

いそがしかった平日
金曜日の夜はジャンクフードを食べながら、いつもより杯を重ねたい
そんな時に開けたいピノ・ノワールです

カリフォルニアのピノ・ノワールのマルチビンテージのブレンドのワインの紹介です。

目次

ワインの基本情報

生産者11TH HOUR CELLARS イレヴンス アワー セラーズ
公式ホームページhttps://www.11thhourcellars.com/
産地アメリカ>カリフォルニア>サクラメント
地理的表示カリフォルニア
ブドウ品種ピノ・ノワール 100%
アルコール度数13.0%
タイプ/テイスト赤/辛口
参考価格1,900円
その他残糖 0.8g/L

テイスティング

STEP
外観

色は濃い目のルビー色、縁はまだまだ紫が強くでています。

STEP
香り

複雑さは無いですが、素直でシンプルの黒系ベリーの香り。
また、樽由来と思われるヴァニラの香りがします。

STEP
味わい

口に含んだときは一瞬タンニンの強さを感じましたが、荒々しくはなく、滑らかな優しいタンニンです。
酸味は爽やかで、とてもバランスのいいワインです。

STEP
総評

家飲みのお供に最適です。

一つ気になってのは、かなりの甘みを感じたこと。
残糖度は0.8 g/Lとかなり低いんですよね。

総合評価

コストパフォーマンス
低い
高い
縁の色合い
1
2
3
4
5
オレンジ
香りのボリューム
1
2
3
4
5
香りの複雑さ
1
2
3
4
5
アタック
1
2
3
4
5
強い
甘味
1
2
3
4
5
酸味
1
2
3
4
5
タンニン
1
2
3
4
5
余韻
1
2
3
4
5

購入できるところ

今回紹介したワイン。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

50代なかばにしてJ.S.A. (一般財団法人日本ソムリエ協会) のワイン検定ブロンズ、シルバーに合格。翌年に同協会のワインエキスパートに一発合格。
もっと早くワインに親しんでいればとくやむこの頃。
・J.S.A. (一般財団法人日本ソムリエ協会) 認定ワインエキスパート
・J.S.A. (一般財団法人日本ソムリエ協会) 正会員

目次